着剤とは

接着剤の魅力とは何なのか。そもそも接着とは何なのか。ノーテープ工業が扱う「接着剤」の面白さをご紹介いたします。

接着剤の魅力

モノとモノがある限り、そこには「くっつける」というニーズが生まれます。

これは時代を問わず、決してなくならないニーズです。

しかし、いざくっついてしまうと、接着剤はれてしまいます。

そう、私たちが普段製造している接着剤というのは、

普段付かないところで、役に立っているモノ」なのです。

私たちノーテープ工業が製造している接着剤は、一般消費者向けではなく、ものづくりの企業さん向けです。

この世の中には、たくさんのモノが溢れていますが、くっつかずに成り立つものは少ないです。

何かと何かがくっついて初めて役に立つものが、私たちの生活の身の回りにはたくさんあります。

そんな私たちの身の回りのモノに隠れて、世界をつなげていく。

ノーテープ工業は、そんな会社です。

接着とは

接着という言葉の意味は、以下のように定義されています。

「二つの面が化学的なあるいは物理的な力、あるいはその両者によって一体化された状態」

その化学的なあるいは物理的な力とは、以下の3つに分類されています。

  1. 一次結合力
  2. ファンデルワールス力
  3. 機械的結合

1.一次結合力

接着剤と被着体表面の分子が化学反応によって結合することによって接着が成り立つという考え方。

2.ファンデルワールス力

接着剤と被着体の距離が非常に近づいている際に生じる接着剤の分子と被着材の分子との間の引き合う力のこと。

3.機械的結合

材料表面の孔(あなや隙間のこと)に接着剤が入り込み、そこで固まることで接着が成り立つという考え方。孔の中に接着剤が入り込み、固まって抜けなくなる様子が、船の錨が海底の砂地の中にのめり込んで船が停泊する様と似ていることから、アンカー効果や投錨効果ともいわれる。